72
ウィッシュリスト:新しいMac Proに期待すること

Apple が本当にMac を大切に思っていて、新しい Mac Pro の開発に取り組んでいることがわかった今、少し夢を見て、Apple の最上位 Mac に期待する機能の希望リストを作るのは、もはや無駄な作業ではない。

Appleは、新型Mac Proが来年発売される見込みだと発表しています。実際に発売されたら、将来のMac Proに期待する点を以下にまとめました。

実用的なタワーケースデザイン

現行の円筒形のMac Proは、見た目は美しいものの、実用性に欠ける点が多々あることは否定できません。しかも、プロユーザーにとってファッショナブルなデザインは、それほど重要視されるものではありません。4K動画のレンダリングを待つ間、Mac Proの丸みを帯びたエッジとガンメタルの輝きをただ眺めているような気分にはなれません。他の作業に移る必要があるのです。とにかく、やるべきことを片付けなければなりません。

pmg5 3q りんご

Apple のアルミニウム タワー ケースは、2003 年に Power Mac G5 で初めて登場しました。

コンピュータ内部へのアクセスを容易にするタワー型筐体デザインこそ、プロが求めるものです。私はエンジニアでもデザイナーでもありませんが、熱対策に関してはタワー型の方が扱いやすい(そして、その設計は何度も実証済みです)と思います。Appleも円筒形のMac Proでは熱問題だと認めています。

Appleは初代Mac Proの「チーズおろし器」デザインをそのまま復活させるべきでしょうか?Appleは過去を振り返ることを好みません。あのタワー型デザインは確かに成功しましたが、非常に重く、かさばりました。AppleはMac、iPhone、iPadのスリムさと薄さを何よりも重視しているので、Mac Proのタワー型にも同様のものが期待できます。

タワー型のデザインが欲しい一番の理由は、新型Mac Proに期待する他の要素もすべて実現できるからです。例えば…

最新のグラフィックプロセッサとアップグレード機能

GTX 1080 Ti NVIDIA 2 ブラッド・チャコス

Nvidia GeForce GTX 1080 Ti

Nvidia が最近 GeForce GTX 1080 Ti の出荷を開始したとき、私は新しい強力なデスクトップ グラフィック カードが PC 市場に登場したときにいつも思うのと同じ考えを抱きました。Mac でその新しい GPU が使用できないのは、本当に残念だ、と。

Appleは、一部のメディア関係者とのMac Proに関する懇談会で、円筒形のMac Proにおけるグラフィック実装に関して誤ったアプローチを取っていたことを認めました。Appleは、新型Mac ProはGPUの現在の設計手法を採用し、3Dグラフィックス、ビデオ、バーチャルリアリティソフトウェアの処理能力が向上するという印象を与えました。

しかし、Mac Proに最新のGPUを搭載するだけでは不十分です。Appleが特定の設計思想を反映するために、アップグレード不可能なGPUを搭載することは容易に想像できますが、それは間違いです。Mac Proユーザーはスピードを求めており、より高速なグラフィックカードが発売された際にアップグレードできる機能は、そのニーズを満たす鍵となります。

Razer Core AMD XConnect レイザー

PC 用の Razer Core 外付け GPU。

Mac Proのブリーフィング中、TechCrunchのMatthew Panzarino氏がAppleに外付けGPUについて質問しました。Appleの副社長Craig Federighi氏は「外付けGPUには活用できる余地があると思います」と簡潔に答えました。つまり、否定でも肯定でもありません。外付けGPUは興味深い可能性を切り開きます。Thunderbolt 3接続で動作し、外付​​けなので、Mac Proの筐体デザインは興味深くコンパクトなものになるかもしれません。また、外付けGPUユニットは、MacBook ProやThunderbolt 3ポートを搭載した他のMacでも使用できる可能性があります。

しかし、外付けGPUはまさにAppleがこれまで販売してこなかったタイプの製品です。(外付けGPUにはmacOSの問題もいくつか解決する必要があります。)しかし、現行Mac Proの熱問題を考えると、将来のMac Proでは斬新な発想が求められるようです。 

最新のCPU

将来のMac ProのCPUについて私の見解を説明するために、Appleの現行MacBook Proについて触れておきたいと思います。MacBook Proは、Intelが2015年にリリースしたSkylakeプロセッサを搭載しています。一方、PC市場では、昨年リリースされたSkylakeの後継となるKaby Lake Intelプロセッサを搭載したノートパソコンが販売されています。つまり、MacBook Proは旧世代のプロセッサを搭載しており、ノートパソコンでの使用用途には十分かもしれません。

インテル スカイレイク ニューエッグ

しかし、Mac Proには最新のIntelプロセッサが必要です。Mac Proは、Appleが最高のテクノロジーを実装していることをアピールするための手段です。旧世代のプロセッサではその目的が達成できません。そして、以前にも述べたように、Mac Proユーザーはスピードを求めています。もしAppleが2018年にSkylakeプロセッサを搭載したMac Proを発表したら、どれほどがっかりすることでしょう。

CPUのアップグレードについては、Appleがそれをやるとも、やれるとも思えません。PCユーザーならご存知の通り、CPUのアップグレードにはマザーボードのアップグレードが必要になることが多いのですが、Appleはこれまでそのような方法をとったことはありません。これが、Appleが最新のプロセッサを採用する必要があるもう一つの理由です。

ポート: Thunderbolt 3、USB-C、USB 3.0

Apple USB C - USB アダプター りんご

Apple USB-C - USBアダプタ

これは言うまでもなく、おそらく既に決まっているでしょう。Thunderbolt 3/USB-CはMacBook Proに搭載されているので、Macのラインナップでは先行者です。

ただ、ユーザーが使っているレガシーハードウェアをサポートするために、USB 3.0ポートがいくつか追加されていればもっと良かったと思います。確かにAppleはUSB-C - USBアダプタ(19ドル)を提供していますが、将来のMac ProはAppleのMacの中で最も高価な製品になる予定なので、USB 3.0ポートをいくつか追加すれば便利になるだけでなく、ユーザーがアダプタを買い足す手間も省けます。

現行Mac Proのポートのほとんど、例えばイーサネット、オーディオ出力ポート、HDMIなどが、将来のMac Proにも搭載されることを期待しています。FireWireは不要です。異論もあるでしょうが、AppleはFireWireから少し前に撤退しています。

512GB SSDからスタート

Mac Pro 2013 08 プロファイルケース オフ 2 ダン・フレイクス/IDG

現在のMac Pro内部のSSD。

多くのMac Proユーザーは外付けストレージに頼っていますが、十分な内蔵ストレージも必要です。現行のMac Proには256GBのフラッシュストレージが搭載されていますが、コンテンツ開発者にとっては容量が少なすぎます。最低でも1TBあれば理想的ですが、高価です。512GBは確かに容量が小さいかもしれませんが、コストと容量のバランスが取れた良い選択肢です。

現行の円筒型Mac Proは、OWCのようなサードパーティ製SSDでアップグレードできます。ただし、インストールは古いドライブを取り外し、新しいドライブを接続して取り付けるだけではありません。新しいタワーケースなら、ストレージのアップグレードが非常に簡単になります。

補完的な5Kディスプレイ

AppleのMac Proの発表会で明らかになったのは、同社がプロ向けディスプレイの開発に取り組んでいることです。ディスプレイの詳細は明らかにされていませんが、AppleはLGと共同でUltraFine 5Kディスプレイを開発しており、これはAppleがプロ向けディスプレイでどのような方向性を目指すのかを示唆するものです。

超微細5k LG

LG UltraFine 5Kディスプレイ

Appleの新しいディスプレイは、将来のMac Proを念頭に置いて設計されているようですが、Appleのプロ向けディスプレイはMac Proユーザー以外にも購入されることをAppleは忘れてはなりません。ですから、プロ向けディスプレイがMac Proに依存する部分は最小限に抑えられることを期待したいところです。

先ほど、将来のMac ProにUSB 3.0が搭載されてほしいと書きました。LG UltraFine 5KディスプレイにはUSB-Cポートが搭載されているので、Appleのプロ向けディスプレイにもUSB-Cポートが搭載される可能性が高いでしょう。もしAppleがディスプレイにUSB 3.0ポートを搭載し、将来のMac Proには搭載しないのであれば、私はそれで構いません。