
TikTokで、angelegsofiaさんはここ5年間、iPhoneに問題を抱えているそうです。毎朝9時25分にアラームが鳴るのですが、アラームを止めることはできるものの、完全にオフにする方法がわかりません。時計アプリには9時25分のエントリが表示されていないのに、毎日、まるで時計仕掛けのようにアラームが鳴り続けるのです。
彼女はTikTokに助けを求め、当初の訴えは一連の動画へと発展し、最新の動画は昨日投稿されました。アラームの修理方法について多くの提案が寄せられましたが、どれも効果はありませんでした。以下は、彼女が問題を説明する最初の動画です。
彼女の動画を全部見るのに気が進まない方のために(今のところ10本あり、それぞれ90秒未満です)、要点をお伝えします。アラームも睡眠フォーカスも設定されておらず、アラームは毎朝9時25分に1回だけ鳴ります。通知をタップすると、時計アプリの「アラーム」タブに移動し、アラームが設定されていないことがわかります。
Angelegsofiaさんは、コメント投稿者から提案されたほぼすべての方法を試しましたが、ハードリセットだけは避けました。ハードリセットはやりたくないのです(それに、新しいiPhoneを買うといつも同じ症状が出ます)。カレンダー、リマインダー、ショートカット、そして時計まで削除しましたが、何をしてもアラームが鳴り続けます。何をしても、そのアラームは鳴り続けます。彼女は過去5年間にiPhoneをアップグレードしてきましたが、そのたびにアラームが鳴り続けます。
Macworldでは、Appleコミュニティの皆様にできる限り貢献できるよう努めておりますので、angelegsofiaさんを助けたいと思っています。しかし、この問題については行き詰まっています。おそらくサードパーティ製のアプリがアラームを作動させているのではないかと思います。何かアイデアがあれば、angelegsofiaさんの動画をご覧いただき、コメントをお寄せください。
著者: ロマン・ロヨラ、Macworld シニアエディター
ロマンはMacworldのシニアエディターで、30年以上にわたりテクノロジー業界を取材し、MacをはじめとするAppleエコシステム製品を中心に活躍しています。Macworld Podcastのホストも務めています。彼のキャリアはMacUserで始まり、Apple認定修理技術者(当時はAppleがそのような制度を設けていた)として認定されました。MacAddict、MacLife、TechTVでも活躍しています。