Appleが6月22日の開発者会議で新型iMacを発表するかどうかは定かではありませんが、発表される可能性を示唆する証拠は積み重なっています。実際、27インチiMacモデルの出荷が7月3日以降に延期されていることから、新型27インチiMacはまもなく登場すると思われます。
今四半期にインテルが発売した第 10 世代デスクトップ プロセッサをすべて調べて、新しい iMac に最も適したプロセッサはどれかを調べました (ARM プロセッサを搭載して出荷される最初の Mac ではないと仮定)。
現在の iMac には次のプロセッサが搭載されています。
- 21.5インチ 2.3GHz デュアルコア 第7世代 i5
 - 21.5インチ 3.6GHz クアッドコア 第8世代 i3
 - 21.5インチ 3.0GHz 6コア 第8世代 i5
 - BTO 21.5インチ 3.2GHz 6コア 第9世代 i7
 - 27インチ 3.0GHz 6コア 第8世代 i5
 - 27インチ 3.1GHz 6コア 第8世代 i5
 - 27インチ 3.7GHz 6コア 第9世代 i5
 - BTO 27インチ 3.6GHz 8コア 第9世代 i9
 
対応するプロセッサは、Intelのデータベースの第10シリーズにも記載されています。第8シリーズとは異なり、すべてのプロセッサがハイパースレッディングとターボブーストをサポートしています。i3シリーズは4コア、i5プロセッサは6コア、i7は8コアを搭載しています。最上位のi9モデルは10コアを搭載しています。
すべてのプロセッサはDDR4メモリチップをサポートしており、i7とi9はわずかに高速なクロックバージョンを使用しています。最大128GBのRAMに対応しています。Appleは以前のiMac Kプロセッサで、標準モデルと比較してより高いベースクロックを使用しているため、この表にもこれを含めています。
これらのプロセッサの消費電力(TDP)は125ワット(従来モデルは65ワット)と、旧モデルよりも大幅に高くなっています。ただし、クロックダウンにより95ワットまで下げることができるため、消費電力の点では従来搭載されていたKプロセッサと同等になります。
名前  | コア  | ベースクロック  | ターボブースト  | ハイパースレッディング  | キャッシュ  | ストレージタイプ  | 最大メモリ  | TDP  | |
コアi3 10100  | 4番目  | 3.60GHz  | 4.30GHz  | はい  | 6MB  | DDR4-2666  | 128GB  | 65W  | |
コアi3 10300  | 4番目  | 3.70GHz  | 4.40GHz  | はい  | 8MB  | DDR4-2666  | 128GB  | 65W  | |
コアi3 10320  | 4番目  | 3.80GHz  | 4.60GHz  | はい  | 8MB  | DDR4-2666  | 128GB  | 65W  | |
コアi5-10400  | 6  | 2.90GHz  | 4.30GHz  | はい  | 12MB  | DDR4-2666  | 128GB  | 65W  | |
コアi5-10500  | 6  | 3.10GHz  | 4.50GHz  | はい  | 12MB  | DDR4-2666  | 128GB  | 65W  | |
コアi5-10600  | 6  | 3.30GHz  | 4.80GHz  | はい  | 12MB  | DDR4-2666  | 128GB  | 65W  | |
コアi5-10600K  | 6  | 4.10GHz  | 4.80GHz  | はい  | 12MB  | DDR4-2666  | 128GB  | 125W  | |
コアi7-10700  | 8日  | 2.90GHz  | 4.80GHz  | はい  | 16MB  | DDR4-2933  | 128GB  | 65W  | |
コア i7-10700K  | 8日  | 3.80GHz  | 5.10GHz  | はい  | 16MB  | DDR4-2933  | 128GB  | 125W  | |
コアi9-10900  | 10日  | 2.80GHz  | 5.20GHz  | はい  | 20MB  | DDR4-2933  | 128GB  | 65W  | |
コアi9-10900K  | 10日  | 3.70GHz  | 5.30GHz  | はい  | 20MB  | DDR4-2933  | 128GB  | 125W  | 
新しいグラフィック
新しいプロセッサに加えて、新しいグラフィックプロセッサも期待できます。これらは例年通りAMDから提供されると思われます。現在、iMacには以下のグラフィックカードが搭載されています。
- 21.5インチ インテル Iris Plus グラフィックス 640
 - 21.5インチ Radeon Pro 555X(2GB GDDR5 メモリ搭載)
 - 21.5インチ Radeon Pro 560X(4GB GDDR5メモリ搭載)
 - BTO 21.5インチ Radeon Pro Vega 20(4GB HBM2メモリ搭載)
 - 27インチ Radeon Pro 570X(4GB GDDR5 メモリ搭載)
 - 27インチ Radeon Pro 575X(4GB GDDR5 メモリ搭載)
 - 27インチ Radeon Pro 580X(8GB GDDR5 メモリ搭載)
 - BTO 27インチ Radeon Pro Vega 48(8GB HBM2 メモリ搭載)
 
これらは 15 インチ MacBook Pro に搭載されていたものと同じグラフィック カードなので、新しい iMac では 16 インチ MacBook Pro に搭載されている AMD 5000 シリーズ GPU を使用できることになります。

これらは次の GPU です。
- AMD Radeon Pro 5300M(4GB GDDR6メモリ搭載)
 - AMD Radeon Pro 5500M(4GB GDDR6メモリ搭載)
 - AMD Radeon Pro 5500M(8GB GDDR6メモリ搭載)
 - AMD Radeon Pro 5600M(8GB HBM2メモリ搭載)
 
これらの GPU は新しい RDNA アーキテクチャを備え、GDDR6 メモリをサポートし、7nm プロセスを使用して製造されています。
新しいストレージオプション
新型iMacは、Appleが小型SSDとハードドライブを一体化したFusion Driveの終焉を告げるモデルとなるでしょう。Mac miniやMacBookと同様に、256GBのストレージ容量を持つSSDが標準となるでしょう。
T2 チップは新しい iMac にも搭載される可能性が高く、すべての Mac にこのセキュリティ チップが搭載されることになります。
新しいデザイン?
何よりも、iMacはディスプレイフレームがより薄型化されるという憶測があります。噂によると、23インチディスプレイ搭載モデルが登場する可能性もあるとのことですが、フレームが薄型化されているため、従来の21.5インチモデルよりもサイズは大きくならないでしょう。
2020 iMac の詳細については、こちらをご覧ください。
この記事はもともとMacweltに掲載されたものです。翻訳:カレン・ハスラム