9
iPadとiPhone向けのWorld of Goo HD

一つだけはっきりさせておきましょう。2D Boy's World of Goo HDはiPad向けの最高のパズルゲームの一つです。最近のアップデートでiPhone 3GS、iPhone 4、そして第3世代と第4世代のiPod touchでも動作するようになったので、App Storeでも最高のパズルゲームの一つと言えるかもしれません。

World of Goo HD のストーリーは突拍子もないかもしれませんが、レベルはすべて同じ構成になっています。各レベルの開始時、画面下部に小さなグーボールが眠っているのが見えます。画面上の別の場所、通常は上部に、開いたパイプが見えます。パイプとボールの間には、複雑な迷路や構造物のようなものがあります。指を使ってボールを積み上げ、パイプに到達する必要があります。グー構造物をパイプに到達させると、パイプは構造物の構築に使われなかったグーボールをすべて吸い上げます。

Bridge to Nowhere: World of Goo HD の楽しく複雑なパズルをクリアするには、決められた回数の移動でグー ボールをパイプまで到達させる必要があります。

各レベルでは、レベルをクリアするために必要なグーボールの数がパイプに表示されています。そのため、構造物を構築する際は、パイプに一定数のグーボールを空けておく必要があります。

World of Goo HD の醍醐味は、決して単調な繰り返しにならないことです。どのレベルも、まるで最後のような感覚を与えてくれます。あるレベルでは、動物の胃の中にグーの塔を建て、グーボールが動物の口の付け根にあるパイプに届くようにしなければなりません。別のレベルでは、峡谷を横切るグーの橋を作らなければなりません。さらに別のレベルでは、風車を包み込むグーの構造物を作らなければなりません。

World of Goo のレベルはどれも難易度が高く、クリアするにはかなりの思考力が必要です。完璧な構造物を作り上げたと思ったら、パイプに通すためのグーボールが足りないことに気づくかもしれません。あるいは、もうすぐパイプに届くと思ったら、崩れ落ちてしまうかもしれません。ゲームをプレイするには、多くの戦略が求められます。

グラフィックは飛躍的に向上しています。各レベルには、峡谷、噴水、火山といった興味深い背景が散りばめられています。また、クールな見た目の機械や動物も登場することが多く、レベル内のアーティファクトは緑、白、青、黒といった鮮やかな色彩で彩られています。

World of Goo HDはビジュアルは素晴らしいのですが、サウンドが少々耳障りです。かなり探してみましたが、ゲームインターフェースでサウンドをオフにするボタンを見つけることができませんでした。iOSデバイスの音量をかなり下げてプレイすることをお勧めします。

とはいえ、「World of Goo HD」ほど楽しく、面白く、そして複雑な要素も楽しめるゲームはそう多くありません。iOSゲーマーにとって必携のゲームです。

[サム・フェルシングは、Macworld の編集インターンです。 ]